初めてのはなの前で大きな声を出したのかもしれない
のはなを抱っこする。
のはなが私の顔に向かって手を伸ばす。
メガネを取りたいのだ。
たいきもよく私のメガネを取った。
メガネを取ると顔が変わるのがおかしいのか、たいきもそうだったけど、の ...
ラプソディーインブルー
20時過ぎ。
風呂から上がって、たいきの歯を磨いてやって、さあ、寝ようかというところでたいきが
『しろながすくじらのやつがみたい』
と言い出した。
ファンタジア2000の『ローマの松(レ ...
ファンタジア2000
Amazon fireTVのディズニーシアターを見るようになった。
これはなかなかいい。
で、今日は寝かしつけで『ファンタジア2000』というわけ。
もうこの映画が公開されてから20年になるというこ ...
たいきと歌とTKG
たいきは最近よく歌を歌っている。
おもちゃをいじりながら、レゴや井桁のソフトブロックでなにやら組み立てながら。
だいぶメロディーらしきものも感じられるようになってきたし、リズムもあるようだ。
成長し ...
となりのトトロを熱唱
リビングの掃除をすると言うので、のはなはお昼寝かなと、のはなと二人で寝室に行ったけど全然寝ない。
むしろお母さんやたいきと一緒がいいと泣く。
仕方ないので布団の上にあぐらをかいてのはなを膝の上に座らせて。
『let it go』を歌えるように直訳してみた
(再生しながらお楽しみください)
ふり積もる白い雪
足跡も消える
誰もいない国
私が女王
心の嵐、吹きすさぶ
だめだった
もうおしまいね
...
『ママ、聞いてちょうだい』
予防接種の影響なのか。
とにかくのはなが寝ない。
抱っこしても泣く。
おしゃぶりをくわえてもなく。
もちろん布団に置いても泣く。
歩き回ろうが、ゆらゆらしようが。
たいきにピアノを習わせたい
たいきにピアノを習わせたい。
ずーっと思ってきたことだ。
たいきが生まれたとき、私が真っ先に買ったのはオーディオセットだった。(子育て用のオーディオセット)
アナログのレコードが聞けるやつ。 ...
のはなの 1/6 Birth Day
さて、昨日は何があったっけ。
何か、これは是非書き残しておきたいと思うようなことがいくつもあったのだけど。
残念ながらひとつも思い出せない。
毎日書いておくことって本当に大事だなと思う。
宵の徒然に妻と子を想う
宵の徒然に
妻を想い、子を想う。
電話越しのたいきは本当によくしゃべるようになった。
『たいきまんもしゅ!がおー!』
くらいは覚えてるけど。
もう、たいきは何々で何々だからど ...