のはなをたくさん抱っこしてやろう
例によってのはなとたいきの寝かしつけ。
どうも今日はのはなの虫の居どころが悪い。
まあ、とにかくギャアギャア泣く。
いつものおしゃぶり添い寝じゃどうしようもないので抱っこ。
たいきは布団 ...
たいきが熱を出した
昨日のたいきは、なんか変だった。
少しせきが出ていたから、予兆はあった。
でもそれ以外にも、なにか機嫌が悪かった。
泣いたりわめいたりはほとんどしなかったけど、いつもより少しだけわがままだった。
のはなが笑った
どうも最近色々忙しくて、ブログを書く暇がない。
暇というか、体力だけど。
しかし、一日一日、新しいことは起こっている。
これを書かずにいると、私の記憶からはその一日一日はなくなっていってしまう。
奥さんの愚痴に酷い返信をして泣かせた最低の夫の話
今日の夕食前、たいきとのはな2人ともギャン泣きして、私も泣きました。
21:47
奥さんからLINEが入った。
のはなの授乳もそこそこに、たいきが抱っこして欲しいというので抱っこしたら、寝てしまいま ...
たいきの一番長い日
出産から一夜明けて、たいきをつれて義母と一緒に母子のお見舞いに行った。
お母さんはのはなをベッドにおいてたいきを出迎えた。
長期入院していたわけでもなく、たいきが寝てる間に入院、出産したわけで、そんなに気を遣う ...
子供の正しい泣かせ方を考え続けている
丁度3年ぐらい前に子供が泣く理由(1ヶ月目ぐらい)を考えてみたという記事を書いた。
当時の私は
まず、泣く理由を考えた理由を述べたいと思う。それは、三つある。
まず第一に、泣いている子供に「どうした ...
たいきは義実家に来て初めて泣いた
21時過ぎ、風呂から上がったたいきがジュースを飲みたいと言い出した。
今日は動物園でもグレープジュースを飲んだし、家でも飲むヨーグルトを飲んでいて、少しのみすぎ。
うんちがゆるめになっている。
「今 ...
勝手に解説!からだダンダンの歌詞の意味と込められた願い
からだ☆ダンダンの歌が大好きで、毎朝ここだけは見逃さないように見たいと思っている。(必ずしもできてない( ω-、)
何が好きって
びゅんとかーぜが!
ふいてきーたよ!
のところが好きすぎ ...
『face to face』『side by side』
先日の記事『「子供はやっぱりお母さんがいい」2』にこんな下りがある。
ここ数日、たいきは何かを主張しながらゆっくりと泣きはじめるということが増えた。
「どうぶちゅえんいきたい」
「動物園はもうしまっ ...
たいきを抱っこしなかったのは初めてかもしれない
お母さんがいなくなって3回目の週末。
最初の週末は山下公園。
先週は八景島シーパラダイスと野毛山動物園に行ったんだった。
そしてこの週末は近くのショッピングセンターのキッズスペースみたいなのに2日連 ...