おかあしゃんいないねえ
今日はちょっとギリギリのお迎えで、保育園にはほんの少ししかいられなかった。
ここのところ毎日さわっていた、園の入り口に置いてあるカボチャ。
昨日まではこんな感じ。
今日もさわりたいと言うのでかごを見 ...
中田敦彦さんの記事に感動した話
この記事を読んだ。
【日経デュアル】
中田敦彦 方針変更!「良い夫」やめました
まあ、一言で言って、中田敦彦さんはすごくがんばったと思う。
仕事を減らして収入をあげて。
その ...
イクメンフェス2018で、想定外に感動した話
まずは子育てとーさんさん、イクメンフォト2018、大賞受賞おめでとうございます!
これは、最初に見たときからずるいと思ってた。
なんか被写体もかっこいいし、写真の質そのものが段 ...
たいきのパパのプレパパ教室
子供が生まれるまで私は気づかなかった。
赤ん坊は、生まれたその日から呼吸をし、おっぱいを飲み、うんちをし、泣き、寝る。つまり、お母さんのお腹の中で十月十日守られてきた命は、生まれたその日から通常運転で人間を始める。 ...
秘密のデート ~2才児と横浜美術館に行った
今日は土曜日だけど奥さんが仕事。思い切ってたいきとデートすることにした。
みなとみらいの中でもランドマークタワーからクイーンズスクエアあたりなら、多少新しいものができてはいるにせよ、道順なんかで困ることも無い。コンビニの場 ...
お風呂出たあとの最後の試練
お風呂はいるまではご機嫌だったものの、眠さが最高潮に達したたいきはご機嫌最悪。
服を着ない。
一度は無理に着せたけど脱いだ。
どうしてもお母さんに着せてほしいんだろう。といって、お母さんはまだまだ帰 ...
おとうさんのための子守唄
最近よく歌ってる子守唄。
どうも、おとうさんのための子守唄というのがなくてけしからん。
ということで、適当に作りながら歌ってるやつ。
せっかくなので忘れないように譜面に起こしてみた。
各 ...
ワンオペやってみた!系のアレ
週末旅先で高熱を出していた(旅先で子供が熱を出した)たいき。
月曜日には快復していたものの、火曜日に旅先から帰って来て、今度はせきをし始めた。
昨日、つまり水曜日は保育園に連れていったものの、お迎えにいくとやっ ...
「イクメン」にはロールモデルいなくて辛い、ということについて
保育園から呼び出しの電話がある。
子供の病気で休む。
夜は夜泣きにミルク対応で寝不足だ。
奥さんも働いてて、思う存分残業はできない。
そんな「イクメン」さん達。
ツイートの中 ...
#イクメンフォト2018 かぁ
たいきが、早朝からYouTubeをみたいと私をたたき起こしに来た。
起こされたのはいいけどたいきがYouTube見てると何にもすることがないのでブログを書く。
で、今話題の『#イクメンフォト2018』。 ...