プラゴミを捨てるのを忘れたお父さんの頭のなかでは「また会う日まで」(尾崎紀世彦)がずっと流れていた
先日からたいきの体調が悪くてせきが出ている中、奥さんは夜間ずっと腕枕と授乳でろくに寝ることができなかったらしく、とうとう風邪を引いてダウンしてしまった。
いまいち状況がわかっていなかったことを猛烈に反省しつつ、昨夜はたいき ...
バタコさん大活躍
ここ最近たいきはYouTubeの動画の中でも2人の女の子がメルちゃん(赤ちゃんの人形)とごっこ遊びをするやつがかなりお気に入りで、いつも食い入るように見ている。
だんだん、人形やぬいぐるみみたいなおもちゃに興味が移って来た ...
どんどんおねだりがうまくなる
毎日毎日、色んなことをねだられる。
お父さんの方が圧倒的に甘いので、お母さんには言えないこともお父さんには言いに来る。
「ジュース、あけて、いいよ」
なんて「いいよ」って、勝手に決めつけて私のところ ...
RSウイルスでせきがでている
数日前からRSウィルスというやつで、たいきの調子が悪い。
せきが出始めるとなかなかとまらない。
ただ、熱はまったく出てなくて、テンションも高い。
一緒にいるとずっと遊んでるし絵本は読んで欲しがるし、 ...
ねないこだれだ
お昼寝を十分したからなのか、寝る時間になってもたいきのテンションがあいかわらずたかい。
ひと通り、ベッドから落とされてみたり、楽しい歌を歌ったり、「飛行機」をやったり、イチャイチャしたところでようやく落ち着いてきた。
今日あったことも思い出せない
最近は毎日「おや、こんなことも言うのか!」「こんなことを言ってる!」という発見と喜びがある。
しかし、だんだん感覚が磨耗してきてしまっているのか、今日もそんなことがあったことだけは覚えているのだけど、何をいっていたのかがと ...
CDとレコードの違いをどう説明するのか
たいきがオーディオセットの前でだっこしてくれと言った。
レコードで「クルミ割り人形」が流れているのだけど、どうも気に入らないらしい。
抱っこするとたいきの大好きな「ぱんぱかぱんぱんぱーん(おかいつのベストアルバ ...
秘密のデート ~2才児と横浜美術館に行った
今日は土曜日だけど奥さんが仕事。思い切ってたいきとデートすることにした。
みなとみらいの中でもランドマークタワーからクイーンズスクエアあたりなら、多少新しいものができてはいるにせよ、道順なんかで困ることも無い。コンビニの場 ...
お風呂出たあとの最後の試練
お風呂はいるまではご機嫌だったものの、眠さが最高潮に達したたいきはご機嫌最悪。
服を着ない。
一度は無理に着せたけど脱いだ。
どうしてもお母さんに着せてほしいんだろう。といって、お母さんはまだまだ帰 ...
たいきが色々しゃべる
最近感動したたいき語録
かじぇ、ちゅよいね~確かに風が強かった。
もう目に見えないものを認識できるのか。
すごい。
強風に顔を背けながら、たいきは嬉しそうに何度も何度も「かじぇ、つよいね ...