のはなはよく笑う
のはなの調子があまりよろしくない。
風邪気味だ。
鼻水が出てるし、たまにせきもする。
熱は出てないから病院にはいかない。
病院に行って変なものをもらってくる方が怖い。
もうす ...
スネ夫のお父さんの気持ち
たいきが最近YouTubeの動画でカブトムシに興味を持っている。
アニアというやつ。
恐竜だの動物だののフィギュアなんだけど、その中に昆虫のアニアもあるらしい。
この数日ジャカルタに出張していたのだ ...
もっといいお父さんになりたい
こんなに記事を書くのに気が重いのは初めてだ。
ここ数日、たいきに嫌われている。
ご飯を食べさせるのもお母さんじゃなきゃいや。
お風呂に入るのもお母さんがいい。
ソファに私が座ってると「そ ...
寝ぼけ眼で父親気取り
のはなと二人で寝るようになって、えーと、多分4日目か5日目か、まあ、多分まだ1週間は経ってないけど、すっかり父親気取りである。
お母さんのおっぱいが張ってしまうので、のはなに4時間おきぐらいでおっぱいを飲ませなきゃならない ...
たいきが熱を出した
昨日のたいきは、なんか変だった。
少しせきが出ていたから、予兆はあった。
でもそれ以外にも、なにか機嫌が悪かった。
泣いたりわめいたりはほとんどしなかったけど、いつもより少しだけわがままだった。
たいきとのはなの寝かしつけ
たいきとお風呂に入る。
今日も恐竜のフィギュアを大量に持ち込む。
まずはお風呂の入り口に全部ならべてひとつひとつ名前を呼ぶ。
「これはてぃらのさうるしゅ、これはとりけらとぷしゅ、これはしゅぴのしゃう ...
たいきを毎日抱っこしようと心に決めた日
とにかくたいきが重い。
何しろ16キロだ。
ギュとして!とお願いするとしっかり抱きついてくれるのでだいぶ楽になるのだけど、あちこち眺めたり話したりしていると手がしびれてきてしまう。
昨日で夕方までの ...
のはなの 1/6 Birth Day
さて、昨日は何があったっけ。
何か、これは是非書き残しておきたいと思うようなことがいくつもあったのだけど。
残念ながらひとつも思い出せない。
毎日書いておくことって本当に大事だなと思う。
ほいくえんとろーそんとじどーはんばいきにいく!
今朝の連絡帳
昨日の朝教えた『ひつじ雲』を、今朝の空にも見つけて喜んでいました。ひつじ雲じゃないのも『ひつじぐも!』と呼んでいましたが。
昨日の登園時に『保育園とローソンと自動販売機にいく!』と言っていたのに、 ...
のはなが笑った
どうも最近色々忙しくて、ブログを書く暇がない。
暇というか、体力だけど。
しかし、一日一日、新しいことは起こっている。
これを書かずにいると、私の記憶からはその一日一日はなくなっていってしまう。