人の気持ちを考えられないのは大人じゃない

たいき、二回目の「いろは」チャレンジ。
8文字だけ、書き順変だったり思い出せなかったりした字を練習中。
冷静に考えて、40文字も書けるのすごいし、いろははもう何も言わなくても完璧に覚えてるのすごい。
しかし、このチャレンジら相当つかれるらしい。
「これ終わったらついでにくもんの宿題もやっちゃおうか」
って言ったら
『おとうさん、ひとのきもちとかかんがえたことある?ひとのきもちをかんがえられないのは、おとなとはいえないんだよ?』
どガチギレされた。
すまんすまん。
ついね。
平仮名だし、簡単かな何て思ってしまうのだけど。
タイの文字かなんか50文字覚えてタイの詩で順番覚えて書き出せって言われたら、確かに吐くほど大変だと思う。
そういうことをいま、たいきはやってるのだ。
敬意を持たなきゃね。

のはなのせきがとまらない。
明日明後日は結構致命的に忙しいのだけど。
やんぬるかな。
のはなに
「今日誰と寝るの?」
と聞いたら
「おとうさん!」
なんで?に
『はーちゃん、おとーしゃんのとなりだいすきだから!』
うーん。
もう。
しかたないなぁ(デレデレ)。
寝かしつけ終わっていまこれ半身浴しながら書いてる。
104.8kg,
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません