去年の正月から1年半というのはどれくらい長いのか
のはなはだいぶしっかり歩けるようになった。
成長が本当に著しい。
たいきと一緒に道を歩くのが本当に嬉しそうだ。
おかげで昨日は帰り道の動画をたくさん取ることができた。
そしてその動画を義実家に送った。
歩くようになったよ、ということでもあるけれど。
それ以上に、一緒に歩いているたいきの安心感とか、のはながむやみに飛び出したりこけたりしなくなった安定感とか、そういうことがあって撮影する余裕が出たよということでもある。
まあ、そこまではなかなか伝わらないと思うけど。
とにかくコロナだ。
この調子だと今年の年末も帰省は無理かもしれない。
もう、義両親には1年半も会っていないのだ。
せめて動画とか写真とか。
たくさん送ってあげたい。
たいきものはなもどんどん成長している。
次に祖父母に会うときは、のはなももう「こんにちは」くらいはできるようになってるだろうか。
前回あったときはまだ生まれて半年くらいだったから、はいはいもしていなかったのだ。
いや。
え?
ほんとにそんなになるかな?
・・・
うーん。
なんか自信なくなってきちゃうけど、去年の正月が最後だったはずだから、多分そうだ。
いやぁ。
もうのはなは靴下自分で履くこともあるよ。
これはさすがにブランク長すぎでしょ。
いいかげん落ち着いてほしい。
早く義両親に会いたいなぁ。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません