夜中に悩むこと
なかなかのはなのせきがよくならない。
前回病院に行ったのが先週末。
木曜日に、頂いた一週間分の薬をのみ終えて、大分良くなっていたので、これで保育園に行けるかなと思ったのだけど。
今朝起きてみたら、あろうことか今までで一番せきをしていて、どうにもならなかった。
改めて病院に連れていって、薬を増やしてもらったのだけど。
なんだかんだ二日に一回以上は掃除機もかけてるし。
エアコンの掃除だって、年末にしたばかりだし。
ひょっとしたら花粉症とかかもしれない。
夕飯を食べさせて、薬を飲ませた直後にとうとうせきのしすぎで戻してしまった。
薬を飲み直してもらって、奥さんが寝かしつけてくれてるけど。
喉が痛いからかなかなか苦戦してるみたい。
寝かしつけが終わってから風呂に入ると言っていたけれど、もうすぐ25時。
多分もう今日は入らないんじゃないかなぁ。
と、思いつつ。
とりあえずたいきがおしっこを漏らしたズボンの下洗いだけして。
もう少し待って起きてこなかったらお風呂のお湯を落とそうかなぁと考えてるところ。
でも、お湯を落としてしまって私も寝てしまった後で、奥さんが風呂に入ろうとして、お湯がなかったら寒いだろうしなぁ。
悩む。
26時くらいまで待ってみようかなぁ。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません