のはなの好き嫌い
のはなの離乳食が始まっていて。
キューピーの瓶のやつやら和光堂の粉のやつやら。
5~6種類を大さじ1~2杯ずつ小皿にのせて、こっちは好きかな、こっちは食べるかな、と恐る恐る食べさせるのだけど。
とにかくのはなは何にでもすごい勢いで食いつく。
魚でも、チキンでも、ホウレンソウでも。
口に入れて、モグモグして、べったべたになった口を開いてにま~っと笑って。
満面の笑顔でもうひとくち!と机を叩く。
口の回りをおしりふきで拭ってやって、また一口、スプーンで口の前に持っていくと上手にパクリと食いつく。
まあ、好き嫌いをするのはもう少し先か。
三種のくだもののペーストをデザートに食べさせる。
食べさせてるうちに気づいた。
というか、驚いた。
これだけは、まったく口の回りがベタベタにならない。
全然口からこぼれない。
すごく上手に食べられる。
一回も口の回りを拭かないまま、あっという間に全部食べ終わる。
のはなは最後の一口を口にいれる前に小皿を見ていて、もうこれが最後の一口だと知っているらしく、スプーンをくわえてはなさはい。
そして、スプーンを引っ張り出すと、泣き出した。
めっちゃ好きじゃん。
そのうち食べたり食べなかったりし始めるだろう。
楽しみ。