たいきの赤ちゃん返り?
大体いつも20時過ぎにたいきから連絡が来るので、今日も20時前にはご飯を済ませて待機。
なかなか来ない。
20時半過ぎにようやく来たと思ったら
『ねむい~おとーしゃん、おやすみ~』
と言って、顔も映らず切られるまで8秒。
なかなか切ない。
そのあともう一度お母さんがかけ直してくれて、今度は3分ほど話もできた。
しかしまあ短い。
そして、切れてしばらくしたら
『寝ました』
と奥さんから連絡が来た。
義実家では寝るのもずいぶん早いのだ。
本当は奥さんとも顔を見ながら話したいのだけど、たいきが寝てしまうとそれも無理。
さみしい。
たいきはここ数日、赤ちゃん返りするかのように、はいはいしたり、だぁだぁ言ったり、おっぱいに興味を示して『これなあに?』などと何十回も聞いたりしてるらしい。
お母さんにだっこをせがむことも増えているとか。
かと思えば、お腹に
『たいきおにーちゃんまってるよー』
なんて声をかけたりもしているらしい。
いよいよ産まれてくるのかなぁ。
たいきも色々感じてるのだろうか。
こんなに長い時間お母さんといるのは0才で保育園入園以来初めてのこと。
思いっきり甘えきっていたころに戻っているのかもしれない。
いい時間が過ごせているんだなと思うと、頬が緩む。
もうあと何日かで兄になるわけだ。
そうなっても今までと変わらず甘えさせてやるために何ができるか。
どう過ごしていくべきか。
一生懸命考えていこうと思う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません