wordpress.comブログの収益力(笑)
わたしはWordpress.comでこのブログを作成しています。
サーバーの契約がどうのとかそういうややこしいこと抜きに素人初心者が始めるにはWordPress.comは便利なのです。
WordPress.comにはWordAdsという独自の広告プログラムがあって、わたしはとりあえず一般的なGoogleAdSenseを使わずにこのWordAdsプログラムで広告表示を設定していました。
どうせ個人の趣味未満みたいなブログを読む人なんかそんなにいるわけないし、ブログで稼ぐとかそういうつもりではじめたブログでもないし。
何より、なんかそれを使うだけならワンクリックですむのに、GoogleAdSenseとやらを入れるにはプラグインやらPHPやらなにやらと小難しいIT系の知識が必要そうなことが「広告の入れ方」みたいな検索で出てきたページにたくさん書いてあったからです。
一言で言ってそんなに暇じゃないし知識もないし、何よりめんどくさい。
何の間違いなのか、2018年5月4日に本格的にはじめたこのブログは、たまたま「正しい保育園の選び方(これから保育園を探すご両親へ)」という記事がTwitterで5000件以上リツイートされたこともあって、なんと2018年5月だけで20万PVを超えました。
あれ?おかしいな?
そんなはずじゃなかったんだけどな?
などと当惑しつつ、なんか期待するじゃないですか。
わたしは期待しはじめました。
うっかり、「いきなりステーキ」ぐらい行けちゃうんじゃないかと。
なんならちょっといいディナーでも奥さんにごちそうできちゃったりして。
たいきのおもちゃが増えちゃうなぁ…
等々。
WordAdsなる新しい宝箱を見つけた気分で、妄想は膨らむばかりでした。
WordAds広告の収益は、大体翌月末に報告されてくると言う情報もチェックして、どきどきしながら6月を過ごしていました。そして今日(2018年6月下旬某日)。とうとうその収益の報告が来ました。
なんと送信された広告の数は80万件以上。
おお。
多分これは相当頑張った方だ。
などと思って目を収益額のところに向けると、そこには
なんか多分これって数字を明記しないと言うようなルールだかマナーだかがあるのだと思うので、数字そのものは書きませんが、大体缶ジュースにして3本分の金額が書かれていました。ドルで。
明日からまじめに生きようと思います。
こんちくしょう(泣)
ディスカッション
コメント一覧
缶ジュース3本分ですか。
アウチ。