#名画で学ぶ育児 #名画で学ぶ主婦業 アーカイブ
あまりにツボだったのでまとめとく。
息子とオットが謎の踊りを始めた。
(いいから、早く風呂入って。) pic.twitter.com/wEzTqQNtya— メグッペ (@megppendappe) May 4, 2018
離乳食を終え、お風呂も済まし、いよいよベッドに向かう我々夫婦の願い。
「なるべく早く、そしてどうか朝まで寝てくれますように…」#名画で学ぶ育児 pic.twitter.com/6mORwjkFTJ— シロ@娘さん2.4歳&息子さん0.5歳 (@shiro_010) May 4, 2018
←「出産祝い」をしてもらう夫の図 その頃ワンオペ育児で半ば眠りながら乳をやる→ #名画で学ぶ育児 pic.twitter.com/uavE1pisyK
— さいこ (@ponsaiko) May 4, 2018
_人人人人人人人人_
> ブンバボーン <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#名画で学ぶ主婦業
#名画で学ぶ育児 pic.twitter.com/HHVNjP6NXt— 胃腸ママん (@ny11nr13) May 4, 2018
#名画で学ぶ主婦業
さっきは食べるって言うたやん… pic.twitter.com/GdBJmwenvQ— むらこ (@sakebeerwine) May 4, 2018
子どもが静かだと大抵ろくなことしてない。#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/cS9IXKfw35
— yuki (@yukky115) May 4, 2018
出産前
入浴前にしっかりブラッシングしないと髪の汚れは取れないのよね…出産後
赤子寝た!この隙にシャワー浴びなアカン!!うぉりゃぁぁぁ
起きてくれるな、起きてくれるなよ!!#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/DzBy1cXLd9— 狂走けたぐり親方 (@Reggae_no_Tami3) May 4, 2018
・子供より先におもちゃ売り場を発見したとき
・オヤツ売り場の前を通るとき
・通り道に公園を見つけたとき「あっ!アレ何かなアレ!アレアレー!見える?何やろかほらホラアレアレー!ちょっとあっち行こかー!」
#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/enxuZs7goa— かざり@アイコン描いた (@kazarigiri) May 4, 2018
#名画で学ぶ主婦業
この絵本何回目 pic.twitter.com/LunS5ltoXO— おみみ (@ikaikaomimi) May 4, 2018
ベビーカー拒否の帰路#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/jG8YC7T8Uq
— そーちゃ (@so_chadesuga) May 4, 2018
「ママー!」
「はいはい、何?」
「ママ、見てーー!!」
「見てる、見てる。」 pic.twitter.com/JxNgpBYFej— もっさん@大阪 (@mossan_open) May 4, 2018
今おむつ取りかえるからジッとして、お願い。 #名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/0LolWwPTSg
— しらす (@shira_shirap) May 4, 2018
何もしない旦那と祖母#名画で学ぶ主婦業 #名画で学ぶ育児 pic.twitter.com/f9Mw67poib
— 浜しおん@平成ママ (@tanabata77boy) May 4, 2018
寝かしつけ作業のクライマックス。
#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/ZbcZW0CitD— ナマステファニー (@lfu3ex) May 3, 2018
「どなたか役員を引き受けて下さる方はいませんか?」ときかれたとき#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/ZUQKDQp1UQ
— 05_m (@05_m) May 4, 2018
「お雛巻きをすると赤ちゃんは安心して眠りま…」
_人人人人人人人_
> 寝 な い <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/qmGjsouwH9
— 胃腸ママん (@ny11nr13) May 4, 2018
今、「子供たちの面倒見ててやった」って言った?「見ててやった」って言った?お前の子でもあるんだよ💢
#名画で学ぶ主婦業 pic.twitter.com/eogytySPgW— ト ウ コ (@425_djkh) May 4, 2018
寝かしつけ中だからまだ帰って来るなと言われた#名画で学ぶ育児 pic.twitter.com/6uTRvyxeYE
— 40歳、パパ初心者 Aug,2016 (@taiki_no_papa) May 4, 2018
share on:
ブログをメールでフォロー ↓ ↓ ↓
新着記事
子供というのは遠足というやつを指折り数えて楽しみにするもので。 たいきも何日も前 ...
たいきが、一人でお風呂に入りたいという。 もう、3回目?くらいだ。 先日一緒に入 ...
保育園で英会話教室だの体操教室だのをやってくれるというのだけど。 最初は何も考え ...
奥さんがふたりと風呂にはいってくれて、そのまま寝かしつけもしてくれる雰囲気だった ...
たいきがわたしの誕生日祝の手紙をくれた。 覚えたばかりの字を書いて。 なんかシン ...
ディスカッション