久しぶりにのはなの寝かしつけができた
奥さんの具合が悪い。
風邪。
せきがつらそう。
たいきとのはなを風呂に入れて、おやすみの時間。
大体21:30。
いつもはここで私がたいきを寝かしつけて、のはなを奥さ ...
そこはソーダフロートちゃうんかい!
奥さんとのはなが風邪。
で、のはなもたいきも登園できず。
なのだけど、どうしても仕事で外に出る用事があって、家に帰ったのが午後三時。
ちょうどのはなの昼寝の時間で、奥さんとのはなは寝室。
のはなの初の買い食い
ストーリーとやらを投稿してみた。
WordPressも色々考えるんだな。
しかしどうも縦の写真じゃないとあんまりうまくないらしい。
また使うかもしれないし、使わないかもしれないけど。
な ...
4才のかるたと国語と算数
どうにもこうにも、のはなの鼻水が止まらない。
保育園の同じクラスの子たちはみんな鼻水が出ているらしい。
まあそんなもんだとは思う。
しかし、今日、とうとうせきもし始めたと先生に言われた。
お兄ちゃんらしさに少し悩む
たいきとのはながと3人でリビングにいて、奥さんはまだ風呂上がりで洗面所で髪かなんか乾かしてるところ。
寝る前にトイレいっとこうかな、ということでたいきに
「ちょっとトイレいってくるけどいいかな」
と ...
のはな近影
のはながはっきり言うようになった言葉。
「たいちゃーん」
まあ、本当にしっかりとたいちゃんと呼ぶ。
まだ「お父さん」も「お母さん」も、少なくとも私は聞いていない。
お母さん、は言ってるの ...
たいきと手を繋いだらたいきはおしゃべりをやめた
今日も今日とて保育園に行く途上。
いつものようにベビーカーを押して歩く。
たいきが後ろからついてくる。
最近、登園も帰り道もこんなスタイルが多い。
たいきは始終何かしら話しかけてくるから ...
緊急事態宣言終了後の東京の新型コロナウイルス感染者数予測
まずは直近2週間の数字から。
12月24日→12月31日 1.5倍(888人→1337人)
12月31日→1月7日 1.8倍(1337人→2447人)
向こう2週間は、緊急事態宣言出てなかっ ...